2011年 国内排出ガス自主規制を大幅にクリアした
環境にやさしいエンジンを搭載した
刈払機が登場します!!
メーカーさんから、
SRE2655UGと
SRE2620Gをもってきてもらい、社員で実際に見て、触れて、体験しました!

燃費が向上し、ダンパー搭載で低振動です☆

排ガス規制対象の商品には『
エコ』のステッカーが貼られています!

地球にやさしいエコ商品が増えてきていますので、買い替えやお考えの方はこの機械に是非~!
スポンサーサイト
10月21日に、大竹製作所の方が来られてNEW

乗用溝切機を見せていただきました。

まだ、試作品の段階なのでロゴなどは何も入っていませんが、
現行機よりも重量削減!パワフル機となっています!
現行機は
26kgに対し新型はなんと
19kg!
-7kgも削減です。
また、使い易さも追求されて、泥はねカバーがネジで取り外し可能なのでラクラク掃除ができます!


椅子も変更され、自転車のサドルタイプになりました

G.W真っただ中ですね!
田植えはいつもよりも遅れているそうで、これからと言った感じですが、
ちらほらと田んぼに緑の苗が植えられてきています


夜はカエル

の合唱も響いてきました


今日は、市民球場の芝生の広場で携帯灰皿をお配りしてきましたぁぁ

とっても温かく、たくさんの方がBBQしてました

皆さん楽しんだ後も忘れずにゴミ持ち帰りましょうネ

携帯灰皿喜ばれました
先週は突然雪が積もったりとなかなか寒い日が続きましたが、
皆さんタイヤ交換しましたか??
もう4月


道ばたにはツクシがいつの間にか顔を出していましたョ

これから田植えの時期ですね

早く春来ないかなぁぁぁ
ヤンマー「ポチ」から新シリーズが登場しました!
従来に比べ、耕うんと畝立ての2つの作業がワンタッチででき、
本格的に耕うん~畝立て、溝上げ・中作業ができるようになりました。
新ロータリ設計とエコ爪「ミニ正宗」により耕深が約40%UP!最大17cmを実現!!
主変速レバーは軽いタッチで楽々操作できます!
私達も先日、ヤンマーさんから講習をうけました!

これからの時期にお考えの方は是非!!

