fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

世界水の日

3/22は「世界水の日」でした。

1992年、国連総会で制定された国際デーの一つで地球的な視点から水の大切さを世界中の人々が見つめ直す日です。

11億人が安全な飲み水を利用できず、25億人が適切な衛生設備を利用できないとみられています。
また、水関連の病気で志望する人々は毎年500万人を超えると推計されています。

2025年までに世界人口の3分の2は中程度あるいは深刻な水不足を抱える国々で暮らす可能性が高いそうです

しかし、暗い話ばかりではありません

世界の大河川のうち3分の2はいくつかの国によって共有されており、集水域・氾濫原管理のノウハウ等その知識と技術を他国と共有するケースが増えています。

互いに手を取り合い協力しあうことで私達の未来は変わっていくのですね
スポンサーサイト



水の宅配

WN事業部を立ち上げました
WNS卓上タイプのS型   WNLフロアタイプのL型

温水冷水が出るサーバーはレンタルで月1,000円す。水は1Lで100円です。消費税は別途掛かります。お試しで水12Lボトル1本サービスしています。オフィス、工場、美容院、病院をはじめご家庭でも使えます。毎月1回配達するので災害時の水のストックにもなります。
まずは、お電話を0256-32-1341 新潟市の方は025-271-5908

ナチュラルミネラルウォーター

千年悠水を販売します
yuusui12.jpg
三条市旧下田地区にある守門岳の伏流水です。昨年三条市水道局と販売契約を結びました。
硬度20の超軟水でスッと身体に浸透します。
マラソンランナーなど長距離走の選手が水分補給に飲んだら脱水症状を起こさず完走できるかも・・・
千年悠水を飲んでタイムが上がった方は是非ご連絡下さい(笑)。
一度お試し下さい。