fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

交通安全

先日、新潟県安全運転管理者協会さんより
連続無事故表彰をいただきました。
表彰

急いでる時や疲れている時の運転は事故につながりやすいです。
気を引き締めて運転しましょう。








スポンサーサイト



消毒機 操作説明会

もうすぐ害虫駆除の為の消毒作業の時期がやってきます。

先週の日曜日、自治会さんに操作説明に行ってきました。

消毒機 実演②  

消毒機 実演
みなさん熱心に操作確認をされてました。

消毒機 操作説明会の様子

丸富では衛生用消毒機の販売、修理対応しております。
お気軽にご連絡ください。

TEL 0256-32-1341


肥料散布機 実演

肥料混合散布機の実演の様子をご紹介します。

実演機はタカキタ 自走コンポキャスタSC200
P1010043.jpg

今回は鶏糞を使いました。
異なる肥料も簡単に混合できます。
肥料  
P1010034.jpg 

投入の高さは地上1mなので、肥料の投入もスムーズです。
P1010040.jpg
立ち乗りステップで作業もラクチン!

動画はコチラ→ コンポキャスタ実演の様子

点検はお済みですか?

4月に入り、いよいよ春の農作業が本格的に始まりますね。

皆さん機械の調子はいかがでしょうか?
「機械を動かそうとしたら動かなかった」と言う話を良く聞きます。

このような事にならない為にも、春作業前の点検は大切です。

オイル漏れはしていませんか? オイル交換はしてありますか?

オイル交換を怠ると・・・
  ①内部に汚れがたまる→②内部が磨耗する→③力が出なくなる→④燃費が悪くなる→⑤焼付く


お客様の春の農作業を守るため、この時期にトラクターや田植機のエンジン・ミッションオイルのオイル交換をおすすめいたします。