fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

野球場を整備する

こんにちは
スポーツ施設サービス部です。

雪も溶け、春の季節になってきましたね
しかし日によっては気温差が激しく変わるので、体調管理にはしっかり気をつけましょう!

さて、スポーツ施設サービス部では、今年度のグラウンドの利用開始に向け、県内各地で整備や改修工事を行っています。
先日、河川敷にある野球場内野を整備しました

土を敷き均している様子です。IMG_0509_convert_20130313174711.jpg凸凹にならない様にトラクターを使って何回も引っ張ります

次は転圧の様子です。IMG_0513_convert_20130313175216.jpgスバラシイ

このような作業で、皆様が今シーズンも安全に安心してプレーできるように整備していきます!

また次回も別のグラウンドを紹介できればと思っています。お楽しみに
スポンサーサイト



部屋で野菜が作れるんです!

こんばんは!
もう3月ですね。 今日はとても良い天気で日差しが春のようでした(*^_^*)

ハウスの資材や、培土の注文が増えてきました!
春作業の準備が始まりますね!

さて、今日はユニークな商品をご紹介します。

なんと、ペットボトルで野菜が作れるキットです!
DSC05305.jpg

「ペットマト」
プチトマトとスイートバジルです。

日当たりの良い窓辺で育てると、約2~3か月で収穫できます!

DSC05306.jpg

社内で育てているペットマト

プチトマトです!

芽が出てきました~。
収穫は5月の予定!
 楽しみ♪

アグリ事業部ー№20ー

こんにちわ

アグリ事業部のエコエコ王子です。

天気もよく雪もきえてきたようです

雪が消えたら春作業の始まりですね!!


さて先週は株式会社やまびこさんの新商品研修会に参加してきました。

NCM_0166.jpg

あいにく天気は悪かったんですが会場を暖めてくれたためそんなに寒くはなかったですね

NCM_0167.jpg


NCM_0168.jpg


室内研修の様子

NCM_0169.jpg

雪の降る中実機を使い詳しく説明してくれます

いい商品が様々ありました!

特に刈払機がより良く変わったようです!

排ガス二次規制をクリアーした刈払機で、地球にやさしい作業をしませんか?

ではまた