fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

大寒波!大渋滞!

本日、朝起きてあわてた方もいらっしゃるでしょうか。
降るだろうと予測はしていたものの、まさかの雪の量!
学校も休校となるところもあったのだとか。[
皆様のお持ちの除雪機は大活躍だったことと思います。
昨日夕方遅くまでかかって雪を除けて通路を確保していたはずの私ですが、今朝玄関を出るだけで一苦労でした。
なんと、通路消えてました。除雪機が欲しいと思った瞬間でした。
通路を掘り、車を掘り起こすまでに1時間かかりましたよ。そして巻き込まれた大渋滞。朝はなんとか三条市民球場へ定刻までにたどり着いたものの、昼に本社を目指したあたりからがすごかったです。普段なら15分ほどでたどり着くはずか、まさかの100分。
たどり着いてみれば配達の仕事アリ。そして配達のために倉庫へと向かおうとするものの倉庫への道がナイ!ので、倉庫までの通路、がんばって掘りましたよ。
午後になると、ところどころ圧雪が解けて穴のようにボコボコになった路面などが非常に運転しづらく、ハマってしまったり、車同士が衝突してしまったところも目撃してしまいました。

そんなこんなで、すごい一日でした。
みなさまはいかがでしたでしょうか?
スポンサーサイト



雪が降りましたね。

今シーズンになって、ようやくまともに雪が降ったような気がします。
昨夜降ったのでしょう、今朝は車の上に10センチほどの雪が積もっていました。
通勤途中そこかしこで除雪機を使っておられる方々の姿もあり、ようやく冬になったと実感できる天気となりました。
このまま降ると2月20日に三条パール金属スタジアムで行われる感謝祭も雪のイベントができそうな感じですね。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

本日は恒例行事である初詣でした。
上越高田の正八幡宮に参拝して参りました。
今年は例年より暖かかったため、社殿の中も比較的暖かく、ほっとしましたよ。
温暖といえば、車窓から見た高田の街に菜の花が咲いていたのを見かけ、驚きました。
三条市民球場付近ではつくしがもう出ていたり、この冬はちょっといつもとちがう感じですね。農業に影響が出なければよいな、と思いました。