fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

荒れますねぇ。

午前中は建物内より外のほうがあったかくていいなぁ~などと考えていたのに、昼過ぎからすごい風。
すごいですね。
もしやこれが「春一番」なのかしら!?と調べてみたところ…。

立春から春分までの間に最初に吹く強い南寄りの風のこと。
通常は日本海で低気圧が発達することによって生じる風であるため,海難事故,融雪洪水,なだれ,日本海側の地方ではフェーン現象で大火などを引き起こすことがある。


とありました。
時期的にはあってますね。
もしかして午前中のうっすら暖かく屋外のほうが気温が高かったのはフェーン現象でしょうか?
風の吹いてきていた方角は違った気がするけれど。

今日の風は「春一番」で合ってますか?違いますかね。
スポンサーサイト



春に向けて~。

今日は暖かいですね。(昨日が特に寒かっただけに。)
ならば今日やるしかない!とパンジーの苗を植えてみましたよ。
銀行でもらった苗なのだそうです。
パンジー



外で写真を撮るついでに、12月にも載せたほうのチューリップ&パンジーも撮影してみました。
黄色の地被系っぽいパンジーがすくすく育ってます。
球根のほうはまだ芽も出ていません。
水も切らしていないしネズミに食べられた形跡もパッと見た限りでは見えないので大丈夫なはず。…たぶん。
パンジーチューリップ

パールスタジアム感謝祭 みなさまありがとうございました!!

2月18日(土)、つまりおとといですが、三条パール金属スタジアムの第8回目となる感謝祭が開催されました。
ご来場いただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
感謝祭

ちなみに私は紙工作ブースにおりました。コロコロカップ制作してましたよ~。
「すきなようにかざりましょう!」と言ったときのこどもたちの自由な発想にもとても驚きました。

あと5日です。

感謝祭まであと5日となりました。残念ながら現在の積雪量は約15センチ程度です…。

さてさて、今回初めての感謝祭企画となる農家フリマですが、様々な商品が出品されることになりましたよ。
農機だけでなくオフロードバイクもありますよ~!
農家フリマ バイク ホンダ
ホンダ XR230

農家フリマ バイク ヤマハ
ヤマハ DT200

農家フリマ 農機各種
左から順に
・小橋 アゼローターBR750S
・熊谷農機 クイックコンベア AC-10N
・富士トレーラー 整地キャリア
・ネポン ハウスカオンキ(加温機) HK-4020
・タカキタ マニアスプレッダ(堆肥散布機) DH1500
※画像をクリックすると拡大表示されます。

知ってました?

三条総合運動公園(パールスタジアム)付近は杉がすごくたくさん生えています。
もうそろそろ始まりかけているらしいあの季節の最盛期になると数時間駐車場に車を置いとくだけでウッスラと車の上が黄緑色っぽくなるくらいです。
うぐいすきなこみたいな感じのが一面に降り積もるのがまたすごいです。

杉雄花

今日、「杉花粉が出るのって、これ(上写真)?」と問われ、「えー?ちがうくないですか?丸いほうじゃないですか?」と答えたものの気になって昼に調べたのですが…。

うむ。

この写真のやつのほうが雄花。
まるいやつは雌花だったらしいです。
あのモヤッとボールみたいなやつです。

ひとつ勉強になりました。
みなさん、知ってました?

感謝祭まであと2週間です。

前回の告知記事では書けなかったことをご紹介したいと思います。
今回の感謝祭にはいくつか初めての企画もあります。


ふつうのフリマと一味ちがう、他ではあまり見ない掘り出し物がみつかるかも?な、農家フリマ

フリーアナウンサーの松井弘恵さんによる、紙芝居読み聞かせ。

「自分でつくる」を楽しんでもらいたい、と企画した親子紙工作教室

三条しただ地域協力隊による、わら細工、ワンコイン整体。
ちょっと話題のスイーツ「ジーナ」の販売。

今年初めての企画以外の、恒例企画もいろいろご用意しております。ぜひご来場くださいね。
(上記は予定です。内容等が変更となる場合もございます。)

三条パール金属スタジアム感謝祭!

今年もこの季節がきました!
三条パール金属スタジアム感謝祭2017です!

2月18日(土) 10:00~16:00
入場は無料です。

ストラックアウト、バッティングセンター、キックターゲット、サッカーボウリング、PK対決などのスポーツイベントをはじめ、かわいらしい園児絵画の展示もおこなっております。子ども縁日、バルーンアート、はたらくくるまに乗って撮影会など、こどもたちの楽しめるイベントももりだくさん。
恒例の新鮮野菜直売や美味しいスイーツやグルメもあり。地域おこし協力隊も下田から美味しいお芋を持って駆けつけます!
大人気の餅つきとチャリティオークションも予定しております。
Myはし作りや紙工作教室、缶バッヂづくりなど、参加型のコーナーや、今年初めての企画である農家フリマも開催されます。
当日の天候や積雪量にもよりますが、バナナボート、雪上野球のイベント企画もありますよ。

ぜひご参加ください。


2017感謝祭



↓場所はこちら。