fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

除雪機安全講習会の記事が新聞に掲載されたもよう

除雪機安全講習会新聞記事
今日の三條新聞さんだそうです。

ぜひご参加ください。




■会場:三条市農業体験交流センター サンファーム三条
    (三条市西大崎1-6-76)

■日時:12月2日(土)13:30~

■定員:30名(先着順)

■参加費:500円(保険料・資料代)

お申込み・お問い合わせ:農業体験交流センター
TEL 0256-38-2556  FAX 0256-38-2669


タイムスケジュール
13:15 受付開始
13:30 講習開始
     実機体験
     質疑応答
15:30 終了(予定)
スポンサーサイト



氷点下!?

今年もとうとう車のフロントガラスが凍りつく気温になりましたね。
落ち葉のうえにもこのとおり霜が。
銀杏と霜


これから路面凍結なども多くなると思われます。
また、年末は最も交通事故の多い時期といわれていますので充分にお気をつけください。

さてさてみなさま、冬の準備はお済みですか?
12月2日(土)午後1時30分より、除雪機講習会を「農業体験交流センター サンファーム三条」にて行います。
安全快適な冬のために、ぜひご参加ください。
くわしくはこちら

第五回除雪機安全講習会 開催のお知らせ

今年も雪に埋もれる車を掘り出し、雪かきに追われる季節がやってきますよー!

というわけで、今回で第五回目となります、除雪機安全講習会の開催・参加者募集のお知らせです。


会場:三条市農業体験交流センター サンファーム三条
    (三条市西大崎1-6-76)


日時:12月2日(土)13:30~

定員:30名(先着順)

参加費:500円(保険料・資料代)

お申込み・お問い合わせ:農業体験交流センター
TEL 0256-38-2556  FAX 0256-38-2669


タイムスケジュール
13:15 受付開始
13:30 講習開始
     実機体験
     質疑応答
15:30 終了(予定)



除雪機は正しく使えば女性でも広範囲を楽に除雪できる非常に便利な機械ですが、楽だからと間違った使い方をしたり、間違った使い方を正しいことだと誤解していたりすると、非常に危険です。
また、除雪機が活躍するシーズン前に、正しく使えているか再確認してみませんか?