fc2ブログ

Master's weblog

会社で起こった出来事やお得な情報を載せていきたいと思います。

市内山林で毒蛾発生? ご注意ください。

最近、三条市内でもチャドクガの目撃情報が寄せられているそうですね。
屋外(樹木付近)で仕事をすることも多いので気になる情報です。

2020年9月18日現在、三条市のホームページにも写真等チャドクガに関する情報が掲載されているのですが、ヤツはどうやら小さな蛾のようで。
比較的よく見かけるサイズですね。
よくそのへんに居そうな色合いだこと、とか思ってたわけですよ。

で、先日仕事中に黄色っぽい蛾を見つけまして。
いや、べつに珍しい蛾だとは思ってなかったんですよ。
こういう模様のもたまに見かけてましたし。

スマートフォンって便利な機能とかいろいろあるじゃないですか。写真とか撮ってタップするだけで画像検索してくれる機能とか。
で、やってみたわけですよ。

グーグル先生の検索結果
やめてグーグル先生!ぞわっとすること言わないで!!

正しくはキドクガでした。
模様が特徴的です。追熟中に腐りかけたときのル・レクチェにそっくりな色合いと模様です。

こちらもチャドクガと同じく毒をもつ蛾らしいので要注意らしいです。



ん?昨年、今年と私の首や腕に市販薬だと治らんような謎の虫刺されっぽいゴッツい発疹ができてる原因って…。

こいつか!!!




チャドクガの被害の写真みたいなひどいことにはなってないので、チャドクガよりは毒性弱いのでしょうか?
スポンサーサイト



猛暑。

お昼のニュースを見てびっくり。
三条市の気温、39℃越えたんですって!
…なんて書いてたら、すぐに40℃越えたなんて情報が。


道理で暑いわけですよ!
田んぼ見ても動いてるコンバイン少なかったので、さすがに作業に危険を感じた方も多かったのでしょうか?

日向に出ると熱い!赤外線で焼かれてるみたいなジリジリの日差しを感じます。
ただ、日陰に入るだけでちょっと涼しく温度差を感じるので湿度は低めな秋の気配なのかな?

IMG_20200903.jpg